警告・このさき誰も読むべからず。侵入者に呪いあれ ############################ ############################ ###########################
続きを読む
漫画家 しゃど地蔵公式サイト
警告・このさき誰も読むべからず。侵入者に呪いあれ ############################ ############################ ###########################
続きを読む先日、ふと思い立って昔描いた原稿を古い順にいくつか読みました。 読んだのは「お父さんはlv1シリーズ」「派遣勇者」「遺跡の番人」 「タイムスリップワクチン」など2007-2010ごろの作品です。 この作品群は右も左もわか
続きを読む友達グループってあるじゃないですか? その構成メンバーって、まあだいたい普通は 4人くらいまでだと思うんですけど、なぜでしょうか? 5人パーティになると3:2で分裂したりするんですよね。 あとは、友だちの総人数として、1
続きを読む紙の同人誌即売会は 作家同士の「いじめ」があります。 嫌がらせされて同人辞めたり、悩んでたり ジャンル変えた人たちをたくさん知ってます。俺もそうでした。 2chの悪口とかもネット同人に比べて盛んですが あれはぶっちゃけ作
続きを読むこの度、わたくししゃどPは、アイマス同人誌即売会から撤退することになりました。 これからはPがとれて普通のしゃどりんに戻ります。 詳しくは、話せば長くなるのですが、3行にまとめると ・同人誌即売会にありがちなドロドロした
続きを読む20数年前、ファミコンの時代に 一人のクリエイターが一ヶ月ほどで作れたゲームソフトは PS3世代のHDタイトルになると数百人がかりで数年の歳月を費やし 一本10億円以上はかかるようになったと言われています。 ゲーム機の高
続きを読む女性が同じ顔面レベルの友達しか作らないというのはもはや定説です。 理由については諸説ありますが、有力なのは 女は嫉妬深い生き物なので、例えばどちらか片方がブスだったら 嫉妬で猜疑心が生まれ友情が成り立たないからと言われて
続きを読むフォローするとブロックされるからです。 自分からフォローしなかったり、フォローされても返さなければ リムーブだけですみます。
続きを読む正直、ゲームとしてはおもんなかったです。 よくできてるけど基本システムがほとんど1と同じじゃないですか。 無印、SPと何度も遊んだアイマスシステムにもう飽きてるんですよね、俺は。 マニーの概念で事務所の経営状態が重要にな
続きを読む俺から言わせればニコマスは2007年8月で終わりました。 あの時何が起こったかというと、「自分でアイマスMADを作り始めた」のです。 作り始めた動機としては、飽き性ゆえいち早く「見る専」に飽きたってのもありましたけど 作
続きを読む