文章 – しゃど地蔵尊 https://syado.muhoho.com 漫画家 しゃど地蔵公式サイト Thu, 21 Jan 2021 14:21:09 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.17 https://syado.muhoho.com/wp-content/uploads/cropped-maoudotL-1-32x32.png 文章 – しゃど地蔵尊 https://syado.muhoho.com 32 32 黒歴史 https://syado.muhoho.com/2015/12/31/%e9%bb%92%e6%ad%b4%e5%8f%b2/ https://syado.muhoho.com/2015/12/31/%e9%bb%92%e6%ad%b4%e5%8f%b2/#comments Thu, 31 Dec 2015 14:28:36 +0000 https://syadowp.muhoho.com/?p=6608 警告・このさき誰も読むべからず。侵入者に呪いあれ

############################
############################
############################
############################

こちらは旧ブログに掲載していたコンテンツの紹介です。黒歴史ですが消すのも勿体無いので残しておくことにしました。

最古 旧ネットゲーム日記コンテンツ

2002年~2004年頃制作された一番古いコンテンツです。ウルティマオンラインやエバークエストなどのプレイ日記やUO素材を使ったFLASHアニメーション。しゃど地蔵の出発点です。

以下、ブログ「追放者の祭」カテゴリ一覧

黒歴史を恥じてはならない。
あっちこっち彷徨い歩いたからこそ今の自分があるのだ(白目

]]>
https://syado.muhoho.com/2015/12/31/%e9%bb%92%e6%ad%b4%e5%8f%b2/feed/ 3
[コラム] 自分の持ちキャラについての色々 https://syado.muhoho.com/2014/12/09/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%89%b2%e3%80%85/ https://syado.muhoho.com/2014/12/09/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%89%b2%e3%80%85/#respond Tue, 09 Dec 2014 10:04:29 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1451 先日、ふと思い立って昔描いた原稿を古い順にいくつか読みました。
読んだのは「お父さんはlv1シリーズ」「派遣勇者」「遺跡の番人
タイムスリップワクチン」など2007-2010ごろの作品です。
この作品群は右も左もわからずとにかく手探りで書いていたので、下手なんですが
初期になるほど技術や人目を気にせず、のびのびと好きに書けてていいなあと思いました。
そして結構キャラクター中心の漫画で、面白かった。シナリオ術などの余計な知識が無かったからでしょうか。
現在のぼくも見習いたいと思います。
そして、本題なのですが、この時点で
妖護学級ハヴリダにでてくる人物像がすでに揃ってた、という事に気づいて驚きました。
例をあげますと
「お父さんはLv1シリーズ」→ヒナコ(セルジュ) ひよこ(ルウナ先生)
「派遣勇者」→ウィル(マギハ) ヒイロ(セルジュ)
「遺跡の番人」→四角いロボ(マーク) 番人の少女(セルジュ)
「タイムスリップワクチン」→エレコ(ステラ)サイジ(マギハ)
まあ、こんな感じで、やっぱり、作者の中にあるキャラクター人格って
そんなにいくつも無くて、最初から変わらないのかもしれないと思いました。
ただひとつだけ、大きく変わっているのは、お父さんシリーズ。
当時はヒナコがボケで、ひよこがツッコミなんですよね。
ヒナコが非常識な貧乏ネタやお父さんネタで引っ掻き回して、常識人のひよこがツッコむ。
この二人、今だったらルウナ先生がボケてセルジュがツッコんでいる事のほうが多い。
無邪気にボケ倒していたヒナコちゃんが、いつのまにかギスギスしたツッコミキャラになってしまった…
そしてそれを補うようにひよこちゃんが天然ボケで聖人のようになっていった模様。
これには僕自身の挫折が関係しているように思えました。


僕はアイマス同人をやるまでかなりカオスに活動してきてて、ブラックジョークをブラックだとも知らず
意気揚々と自信満々で生きていたのです。たまに「おもんない、悪趣味」ってクソコメしてくる人がいたら
ブロックして終わりだったわけです。
テキトーに面白いことをやって、理解してくれる人を相手に、笑いをとって楽しく暮らしてきたのです。
人生は、それでいいんだと思ってました。
ところが紙媒体の同人を始めると状況が一変しました。
あの世界って、色んな人と付き合わなくちゃいけない。
来る者拒まず去る者追わず、という自由がないんですよね。
お友達になりましょう!と声をかけてくれる人が大勢いる反面で
お友達として利用価値ない、ってなったら
嫌がらせのターゲットにして遊ぶ人がいたりするんです。
飲み会とかいっても二次会は人の悪口ばっかで…
一緒になって悪口言わないと、自分が悪口いわれるという…
で、まあ、カオスな僕は結構うざがられて、色々嫌な目にあったりしたわけです。
本が売れてる、というのもまたうざがられるので、漫画が面白ければ面白いほど嫌われる。
それまでの人生の歩き方では、全く立ち行かなくなってしまった。
つまり、「好きなこと、面白いことをがんばってやってたら、褒めてもらえる。」
という自己肯定ルーチンが破綻した僕は、大いなる挫折を経験しました。
まあ結局のところ、同人誌をやめたらスッキリして今は昔のように楽しくやれてますが
一生懸命がんばっても、僕のことを嫌う人がいる、ありのままでは分かり合えない人もいる…
という経験は、今も心に暗い影を落としています。
そういった数年の時が流れて、ヒナコが「大人」になろうとした姿がセルジュなのかもしれません。
セルジュの攻撃的で孤独な性格は、「ありのままのヒナコ」を守ろうとしてのことですし
ひよこはヒナコに足りない部分を補うキャラなので、相対的にルウナ先生になったのでした。
このように考えると、ヒナコ(セルジュ)には、なんだか悪いことをした気がしてきます。
いつか、セルジュを憎しみから開放してあげて
また昔みたいな「ヒナコ」を、自由に描いてあげたいなと思いました。
と、ここまで書いて気づいたのですが、2012年に書いた
アプリちゃん」の人物像はヒナコにそっくりなので、
もしかするとヒナコは居なくなったわけではなく
アプリちゃんとセルジュに分岐したのかもしれません。
ヒナコの暗黒面(セルジュ)を発見するきっかけになったのだとしたら
同人誌即売会での経験も、悪くなかったのかもしれませんね。

]]>
https://syado.muhoho.com/2014/12/09/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%89%b2%e3%80%85/feed/ 0
[コラム] 友だちスロット理論 https://syado.muhoho.com/2013/06/23/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e5%8f%8b%e3%81%a0%e3%81%a1%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%88%e7%90%86%e8%ab%96/ https://syado.muhoho.com/2013/06/23/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e5%8f%8b%e3%81%a0%e3%81%a1%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%88%e7%90%86%e8%ab%96/#comments Sun, 23 Jun 2013 06:12:16 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1424 友達グループってあるじゃないですか?
その構成メンバーって、まあだいたい普通は
4人くらいまでだと思うんですけど、なぜでしょうか?
5人パーティになると3:2で分裂したりするんですよね。
あとは、友だちの総人数として、100人作っても、結局ちゃんと付き合えるのは
多方面あわせても、両手の指で数えられる程度だったり。
僕はその原因として、ある仮説を立てました。
人間の精神には
「友だちスロット」
っていうのがあって、それが有限なんじゃないかと。
友だちスロット理論です。
人間は、一人だと寂しい。
しかし、おそらく友だちは3人くらいで
もうお腹いっぱいになって、それ以上いらなくなる。
このスロット、常人は3くらいまでで
同時に付き合える人数に限りがあるんじゃないかな、と思うんですよ。
リア友繋がり、ネット繋がりとか、ジャンルをまたげば多少増えますけどね。
同じテーブルを和気あいあいと囲めるのは、通常4人程度まで。
グループスロットが3、全体ストックが10ってところでしょうか?
このスロットに限りがある結果
新しい友だちができたら、古い友だちは
どうでもいい人から順番に疎遠になっていったりするわけです。
転校生って、普通のクラス替えと比較して
友だち作るの大変じゃないですか?
それは、既にみんなのスロットが埋まっているからなのです。
逆に、クラスのはみ出し者みたいな
友だちできづらいはずの人たちが集まってるグループってありますよね。
例えばちびまる子ちゃんの藤木と永沢みたいな
なんか人格面とかに問題があって貰い手がなかった友だち難民が
どういうわけか、売れ残り同士で、そこそこ上手くやっている。
これは、彼らの友だちスロットが「空っぽ」であり
友情に飢えているから、不味い飯でも美味しく頂けているのだと考えられます。
ということは、自分のぼっち度を測りたかったら、自分の友達の社会的地位を考察してみると、客観的な水準がわかるかもしれないですね。
さて、
友だちスロットを無視して、6人、8人の大グループを作ったらどうなるでしょうか?
だいたい、リーダー格の人と、サブリーダー、サブサブリーダーくらいの
支配階級が主導的に話題をリードして、残りの平民は聞き手に回ってて
おまけに一人くらい「いじられキャラ」とか言って
イジメられ役の奴隷に落とされてやしないでしょうか?
それはやっぱり、友だちスロットは3までなので
リーダーたち3人は友だちですが、残りは「取り巻き」なんですよ。
友達グループは支配階級の3人だけで、あとは一種の「ゲスト」なんですよね。
僕の考えですが、友だちグループは4人パーティくらいまでが一番楽しい。
それ以上はどうしてもグループ内で力関係ができたり
読む空気が重くなり、同調圧力も強まり、自己主張しづらくなるので
つまらなくなりがちだな、と思います。
また、以上の理論を踏まえた上での、飛躍的な逆説なんですか
例えばみつどもえの関係で仲が悪い3人を、社会から隔離して
火星探査にでも送り出せば、友だちスロットが枯渇した3人は
意外と仲良くやっていけたりするんでしょうかね?
みつどもえだった3人が協力するうち仲良くなって行ったら
イイハナシダナーって感じですけど
任務が終わってもっとマシな友だちできて
また仲悪くなったら、虚しい話です。
「他に友達がいない」で団結した人々が
友だちを得てバラバラになる、というお話は
「共通の敵」を倒すべく団結した人々が
敵を失ってバラバラになる、というのと
どこか似ています。

]]>
https://syado.muhoho.com/2013/06/23/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0-%e5%8f%8b%e3%81%a0%e3%81%a1%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%88%e7%90%86%e8%ab%96/feed/ 3
[コラム]ネット同人にはなぜ「いじめ」が無いのか https://syado.muhoho.com/2013/02/05/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e5%90%8c%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%80%8d%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b/ https://syado.muhoho.com/2013/02/05/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e5%90%8c%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%80%8d%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b/#respond Tue, 05 Feb 2013 09:04:50 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1420 20130205-Funny-side-of-Olympic-div-001.jpg
紙の同人誌即売会は
作家同士の「いじめ」があります。
嫌がらせされて同人辞めたり、悩んでたり
ジャンル変えた人たちをたくさん知ってます。俺もそうでした。
2chの悪口とかもネット同人に比べて盛んですが
あれはぶっちゃけ作家同士が私怨でやってます。
ところが「ネット同人」でいじめっていうのは、なぜか聞いたことがない。
犯罪自慢で炎上とかならありますが、合法的な嫌われ者が
いちゃもんつけられて追放されるような過激な話は聞きません。
せいぜい個人的なトラブルまでで、大勢対一人という構図は聞かない。
まあそもそも同人誌即売会は
ジャンルくらいしかお互い興味がない赤の他人が
自動的に友人知人になれる場所ですので
それは「交流ができる」とも言えますが
俺はその代償、負の側面の揉め事に巻き込まれ…
いちいち反撃するのも嫌でずっと無視してたんですが
なんか嫌がらせがどんどん過激になっていくんで
疲れ果てて辞めました。
一方のネット同人は、興味なくなれば見なくなって終わり。
揉め事はあって小規模、個人間で、ほぼ水面下で終わり、深刻化しない。
なぜ、ふたつの同人で、こうも違いがあるのか。
その原理については
即売会では単に人と縁を切りづらく
相手が大嫌いになるまで一緒にいる…
というのもありますが
それ以外にも「悪口」の影響を意識して
以下のように考察してみます。
そもそも、悪口が成立するためには条件がある。もし俺が作家Aに嫌われて、Aが作家Bに俺の悪口を言ったとしても、Bは俺のキャラクターを識別していない場合は「世の中には面倒な同人作家がいる」くらいにしか思いません。他人ごとで終わり。
ところがAとBが俺を共通の知人として識別していた場合、「あいつか!」と共感からくる悪意は一気にリアリティが増す。同人誌即売会は全員が知り合いみたいなものだから、一人に嫌われたら悪意が次々に伝染して、ゾンビの大群に襲われることになる。集団心理が働き始めて敵愾心がドンドン盛り上がる。悪口好きなCさんDさんも参戦。無関心だったEさんも雰囲気に流される。もはや最初の原因が何だったのか誰も知らないけど、まあとにかく良識的な人間だったら叩くような空気になる。
とまあ、そういう側面もあるのではないかと思いました。
つまり、即売会は
人間関係が横方向に強くネットワーク化されているので
悪目立ちしたら、ネットより危険である、ということです。
「うざいやつ」が個人に嫌われたらそこで終わらず
憎しみは共有され、増幅され、徒党を組んで攻撃される。
その点、ネット同人はオフ会なんかめったにしないで
作家同士が孤立していますから
俺みたいな憎まれっ子には、安全。
たまに絡まれていきなり暴言を吐かれる事はありましたが
散発的で、こんな俺でもずっと平和にやってこれましたからね。
結論として、薄っぺらい交友関係は
お手軽に友達の輪を楽しめる反面、甘く見てると
それはすぐイジメの輪に変化します。
みなさんもお気をつけください。
もし、即売会に類する表面的交友関係を
平和に楽しみたいなら、己を捨て、周囲には媚び
善良な小市民を常にアピールしておく事をおすすめします。
そうすれば、目立つ奴が先に狙われて、あなたは無事でいられます。
ウェブ拍手レスのコーナー
最新記事、よくわかります。マンネリ化した交流は、自分の成長を止める気がして今ではほとんど放置してます。
しなびた交友関係にダラダラ関わってると、あれはダメ、これはダメ、っていうのがどんどん増えていくんですよね。ニコニコ動画のジャンルが、生まれて、作法が確立して、硬直化したら飽きられて廃れていく流れにも似てます。ひとつ違うのは、その「作法」に人格まで固定されてしまう事です。早めに足抜けしないとどんどんつまらない人間になっていく気がします。辞めてみて、普段から周りの空気に遠慮しまくって生きていたんだなあと思いました。
ゾンビに保険を売る人の話を読みました。素敵でした。
ありがとうございます。あの作品、なんか過去最高のスコアを記録してるんですが
アップする前は駄作のつもりでした。出してみないとわからないものです。
んもう!しゃどさん更新するなら夜空に女彪のポーズ映してって言ったでしょう!!というのは置いてお疲れ様です。気にしないのは無理でしょうけどそれまでの友達だったと思うのが懸命でしょう。
ぼくもうこりごりさ。二度と二次創作なんてしないよ( ´ー`)σ(尻)ツンツン
経緯が悔しいですけどお疲れ様でした。更なる高みを
ありがとうございます。
表には出せませんが、最近いいこともありましたので
いつか成果をお見せできるよう、がんばります。
ひとまずお疲れ様でした。きっかけはそうでしたが、アイマスはあまり関係無くしゃどさんの描く漫画が結構好きなので、また何かを描かれた際は拝見したいと思います。それでは、いつかまたスケブを片手にお会い出来る事を期待して。ノシ
次のスケブは、立派なヒット漫画家になって、サイン会とかでやりたいですね。がんばります!
またオリジナル漫画をpixiv等にアップしますのでよろしくお願いします。
漫画とても面白いです、素敵なサイトに乾杯!
ありがとうございます。思えば正月でこのサイトも12周年。
人生の半分近くを共に歩んで参りました。そんな筋金入りの物書きが
人畜無害を求められる同人ツイッターをやるなんて無理があったのかも。
※これより古いコメントはもしかしたらあったのかもしれませんが
しばらくみてなくて取得出来ませんでした。ごめんなさい

]]>
https://syado.muhoho.com/2013/02/05/%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e5%90%8c%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%80%8d%e3%81%8c%e7%84%a1%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b/feed/ 0
[告知] サークルしゃどいの。アイマス同人誌から撤退のお知らせ https://syado.muhoho.com/2013/01/03/%e5%91%8a%e7%9f%a5-%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%ab%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%a9%e3%81%84%e3%81%ae%e3%80%82%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%82%b9%e5%90%8c%e4%ba%ba%e8%aa%8c%e3%81%8b%e3%82%89/ Thu, 03 Jan 2013 10:37:00 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1419 20130103-comand.jpg
この度、わたくししゃどPは、アイマス同人誌即売会から撤退することになりました。
これからはPがとれて普通のしゃどりんに戻ります。
詳しくは、話せば長くなるのですが、3行にまとめると
・同人誌即売会にありがちなドロドロした人間関係に疲れたので
・これからはオリジナルWEB同人でネット中心の活動に軸足を移します。
・コミティア等での即売会活動は未定、ネットでのアイマス二次創作も未定です。
以上が要件です。
このエントリの公開当初は他にも色々書いてましたが、月日が流れどうでもよくなってきたので消しました。

]]>
完全版商法についてどう思いますか? しゃどP [ザ・自分カタリーズ] #jibunkatari https://syado.muhoho.com/2011/09/19/%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e5%95%86%e6%b3%95%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%a9p/ https://syado.muhoho.com/2011/09/19/%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e5%95%86%e6%b3%95%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%a9p/#respond Sun, 18 Sep 2011 15:09:37 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1401 20数年前、ファミコンの時代に
一人のクリエイターが一ヶ月ほどで作れたゲームソフトは
PS3世代のHDタイトルになると数百人がかりで数年の歳月を費やし
一本10億円以上はかかるようになったと言われています。
ゲーム機の高性能化に伴ってソフト開発費は高騰しています。
ところがゲームソフトの売上はファミコン~スーファミ時代がピークで
最近は制作費に反比例して売上が下がる一方です。
今のPS3タイトルは10万~50万売れたらヒットですが
PS時代くらいまでは100万本超えてやっとヒット作品の仲間入りだったのです。
つまり、ゲームソフトビジネスはどんどん赤字体質になっていっていると言えます。
原因は、ゲームの高度化で内容がマニア向けになっていっていること。
マニア向けのゲームを作るにはお金がかかること。
さらにはゲーマーの高齢化でマニアの客層は薄くなるばかり。
完全版商法は、そんな数少ないマニア層の客単価を押し上げ
もはや破綻しているゲーマー向けゲームというビジネスを
なんとか維持するための苦肉の策と言えます。
完全版商法に文句を言うゲームマニア、というのは
自分の立場をわかっていないですね。
ゲーマーは、完全版商法でかろうじて生かされている立場なのです。
完全版商法がなければ、最近のゲームソフトの多くは開発されません。
ソフト会社が本来需要の無いものを無理して作ってくれていることに感謝して
完全版をありがたく拝領いたしましょう。

]]>
https://syado.muhoho.com/2011/09/19/%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%89%88%e5%95%86%e6%b3%95%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%a9p/feed/ 0
上手い絵師が上手い絵師とばかり仲良くなる原理について教えて下さい しゃどP [ザ・自分カタリーズ] #jibunkatari https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%8c%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%a8%e3%81%b0%e3%81%8b%e3%82%8a%e4%bb%b2%e8%89%af%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%8e%9f%e7%90%86/ https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%8c%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%a8%e3%81%b0%e3%81%8b%e3%82%8a%e4%bb%b2%e8%89%af%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%8e%9f%e7%90%86/#respond Sun, 18 Sep 2011 09:41:16 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1400 女性が同じ顔面レベルの友達しか作らないというのはもはや定説です。
理由については諸説ありますが、有力なのは
女は嫉妬深い生き物なので、例えばどちらか片方がブスだったら
嫉妬で猜疑心が生まれ友情が成り立たないからと言われています。
だいたいそれと同じです。おわり。
もう少し説明しましょうか?
女子と同じように、絵描きも絵の上手さが近い者同士仲良くなる傾向があります。
もちろん例外もありますが、だいたいの傾向としてそれは確かなことです。
同人誌のゲストページなんかを見ればわかります。
画力は絵師の「顔」です。
絵が上手い人は、美形に近い。
ツイッターでどうでもいいことを呟いていてもみんなが関心を持ってくれる。
逆に絵が下手な人はブサイクと言えます。相手してほしければ
性格美人や面白い事がいえる等の付加価値をつけていくしかありません。
なぜ、絵師は同レベル同士でひっつくのか。
女性と同じく嫉妬心が作用してしまうのと、自分より上手い人には
友情より尊敬が先にきてしまうからかもしれません。
下手な人が上手い人に接触すると
「尊敬している絵師さんと同人誌交換してもらったーわーい」で終わってしまう。
さらに、上手なほうは下手なほうに対して好き嫌い以前に
「芸術家」として興味をもたない可能性があり(下手だから)
そういう人は友達だってもうたくさんがいるでしょうから
必然的に受け側になり、その状態で攻めの下手絵師のほうが
尊敬で満足してしまうと、友人にまではならないのです。
されど、同じようなマイナー属性をもった者同士なら仲良くなる可能性はあります。
特定のキャラが好きだとか、マニアックなギャグが好きだとか。
友達がいない人間は自動的に友達を作ります。
みんなリアルやネットで友達がいても、ジャンルごとの友達を別枠で作っていると思います
アイマス友達とか。さらにアイマスの中でも、メカ千早が好き、とか。
例外の一部はそれで説明できます。
と、いうわけで
マニアックな共通点があるわけでもなく
画力に極端な差がある場合には、同等な友人という関係になるのは
比較的難しいのではないでしょうか?

]]>
https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%8c%e4%b8%8a%e6%89%8b%e3%81%84%e7%b5%b5%e5%b8%ab%e3%81%a8%e3%81%b0%e3%81%8b%e3%82%8a%e4%bb%b2%e8%89%af%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%8e%9f%e7%90%86/feed/ 0
あまり人をフォローしない理由を教えて下さい しゃどP [ザ・自分カタリーズ] #jibunkatari https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%81%82%e3%81%be%e3%82%8a%e4%ba%ba%e3%82%92%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e7%90%86%e7%94%b1%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/ https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%81%82%e3%81%be%e3%82%8a%e4%ba%ba%e3%82%92%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e7%90%86%e7%94%b1%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/#comments Sun, 18 Sep 2011 06:55:15 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1399 フォローするとブロックされるからです。
自分からフォローしなかったり、フォローされても返さなければ
リムーブだけですみます。

]]>
https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%81%82%e3%81%be%e3%82%8a%e4%ba%ba%e3%82%92%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e7%90%86%e7%94%b1%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/feed/ 2
アイマス2をやってみての感想を教えて下さい しゃどP [ザ・自分カタリーズ] #jibunkatari https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%82%b9%ef%bc%92%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/ https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%82%b9%ef%bc%92%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/#respond Sun, 18 Sep 2011 06:54:46 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1398 正直、ゲームとしてはおもんなかったです。
よくできてるけど基本システムがほとんど1と同じじゃないですか。
無印、SPと何度も遊んだアイマスシステムにもう飽きてるんですよね、俺は。
マニーの概念で事務所の経営状態が重要になるかと思えば
結局は勝手に貯まるポイントカードみたいな程度だったし
アイマスの進化系として俺が期待していた水準ではありませんでした。
しかし、そもそも俺にとってのアイマスは
単なる「ゲーム」で収まるコンテンツではなかったので
たいした悪影響はありませんでした。
アニメ、CD等のメディアミックス、それから二次創作
楽しいのはむしろそれらのほうです。
竜宮未実装とかはどうせ完全版出るしどうでもいいです。

]]>
https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%82%b9%ef%bc%92%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%80/feed/ 0
ニコマスって終わってると思いませんか? しゃどP [ザ・自分カタリーズ] #jibunkatari https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%a3%e3%81%a6%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83/ https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%a3%e3%81%a6%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83/#respond Sun, 18 Sep 2011 06:53:17 +0000 http://www.muhoho.com/~syado/wordpress/index.php?itemid=1397 俺から言わせればニコマスは2007年8月で終わりました。
あの時何が起こったかというと、「自分でアイマスMADを作り始めた」のです。
作り始めた動機としては、飽き性ゆえいち早く「見る専」に飽きたってのもありましたけど
作り手側になるともう、人の作品を楽しんで観るなんて事はできませんでした。
いかにして技術を盗むか、この作者は俺より強いか弱いか
そんなことばかり考えてしまうようになったので、「しゃどP」になった時点で
俺にとってのニコマスは、娯楽としてオワコンだったのでした。

]]>
https://syado.muhoho.com/2011/09/18/%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%a3%e3%81%a6%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%80%e3%81%97%e3%82%83/feed/ 0