[アイマス紙芝居製作日記] 乗車権 コンテ・没原画集


ニコニコの見れない方はzoomeへどうぞ。
ニコ用のh.264をそのままあげたので画質は同じです。
ついでに、実験的に作った高画質版のKもzoomeにうpしてあります。
ちょっとずつみんなのうた系の高画質版を保管しようかしら。
続きを読むで乗車権のコンテ・没原画集です。
いじりだすと止まらないものはおちんちんと
マイケルジャクソンの鼻と原画のバランス、ということで
今回もたくさんの没原画がありました。


まず没原画のみなさんから。
null
20080406-080406_j_botu_02.jpg
20080406-080406_j_botu_05.jpg
ああちょっとまってくれ~
こっちがちょっとまってくれだよ全く。
何度描きなおしてもヘン!!呪われてるカットです。
そもそもパースのついた絵ってのが苦手なんですよね。
結局3番目で動画作って、全部完成してから
やっぱコミカルすぎてヘンだと思って手はそのままですが
ボディパーツだけ現在の物に描きなおしました。
液タブで描いたので4番目はちょっと上手いですね。
20080406-080406_j_botu_03.jpg
どけ、そこどけ
髪の毛がカチカチでカブトみたいだったので描きなおしました。
20080406-080406_j_botu_04.jpg
なんで乗車権が無い
作画が崩れ気味で構図にも緊張感が無かったので
カメラアングルをやや下げた現在のものに。
描き直したほうは液タブです。
20080401-080401_nozomumono_1.jpg
強く望む物か~
以前にも紹介しましたが、これも棒立ちで絵に力が無く
貴重な「かわいい」顔した春香の出てくる大事なシーンなので描きなおしました。
これも描き直したのは液タブで、やはり板タブより上手く描ける気がします。
液タブになれてくると板タブ時代の絵がヘタクソに見えて仕方ない!
というわけで多くのカットが描きなおされたのですが
結果的にクオリティが上がってよかったと思います。
さてお次はコンテ集です。
今回はいつもよりラフスケッチを徹底的にやりました。
スゴロク形式でイメージラフを最後まで書いていって
それをもう一度再編して書きなおすような感じでコンテにしました。
null
20080406-080406_j_memo02.jpg
すごろく1,2
複雑に暗号化されており正しい読み方は
書いた当時のしゃどPにすら分からないという恐ろしい言い伝えが。
20080406-080406_j_memo03.jpg
動画編集作業中のメモ。
思いついた改善点を適当にメモって終わったらチェック入れてます。
人間証明書(笑)
null
コンテ1
右下にあるルーレットみたいなのは、透明化したルーレットに
文字を乗せて回転させ、音楽にあわせて
遅くしたりエフェクトかけたりしたら
間奏とかにピッタリなんじゃないかな~というアイデア。
ダンスが意外といい感じだったので結局使いませんでした。
null
コンテ2
時計は当初長針と短針のある丸い時計を考えていましたが
ayato@webさんにデジタル式時計の
分かりやすい作り方があったので、そちらを参考にさせて頂いて
“それっぽい”ものを作りました。
内部構造が良い加減なので俺のは正確な時計として機能していません。
ayato@webさんは他にも色々と参考にさせていただきました。
AEの基本さえ知っていれば分かりやすくて、とても素晴らしいサイトです。
null
コンテ3
「なんで乗車券が無い」のはるるんがちょっとカワイイ。
「間奏はお前がなんとかしろ」みたいな態度のコンテ。
びびりながら作業をするも意外と適当でどうにかなってほっと一息。
null
コンテ4
特に言うこと無し。だいぶコンテ通り作ってます。
今回はコンテを2回書いたとも言える作り方をしたので
いつもよりかなりコンテの再現性が高いですね。
前まではブッツケ本番でごりごり頭から書いてましたからね。
恒例のテキストコメンテータリーは
また後日やりたいと思います。

6件のコメント

  1. 絵コンテを基本に新たな演出や効果を製作中に加えていっている過程がよく分かりますね。
    絵コンテの段階で全体の流れを固めようとした苦労が伺えます。

  2. なるほど、こうやって紙芝居は作られていくのですね。
    勉強になります。
    いつか自分も作れるように頑張ります!!

  3. >akigonさん
    そうですね、絵コンテではだいたい全体の形を決めて
    細かい装飾とも言える部分は編集を始めてから
    ってパターンが多いです。
    絵コンテや漫画のネームは
    一番「どうしていいかわかんないよ!ストレスで死んじゃう!」
    みたいな傾向が強い作業ですが
    一番知的でクリエイティブともいえる部分ですね。
    その後の作業はぶっちゃけ"監督"以外の担当でもいいですからね。
    ネームだけ書いてあとアシ任せとか憧れますね。
    >たけるさん
    うわあああ見つかっちまったああああ!
    >銀結城さん
    そうですね、だいたいこんな感じで
    日ごろ音楽鑑賞しながら思い描いてきたネタを
    コンテにし、さらに動画にします。
    個人的な経験では
    「作らないと作れるようにならない」
    という法則があり、無理にでも作って
    悲惨な失敗するくらいのほうが
    早く良い物を作れるようになると思います。
    レッツダイブ!!

  4. 紙芝居動画って凄い大変だということがよく分かったのと、なんだか春香さんがいっぱい居て幸せな気分になれました←(馬鹿です)
    いろんな表情がコンテのときから、感じられるのが凄いですね。
    シートベルトにがんじがらめになっている春香さんが大好きなので、壁紙にしたいよ~!!

  5. コンテの時点で表情や構図を全て決めてる感じですね
    作画になるとそれに従うだけなので
    ある意味楽なんですが、それはそれで
    働き蟻のような気分になります。
    壁紙ですか~動画自体600×480くらいで
    作られてるので厳しいかもしれません。
    エフェクトをかけまくってやっとあの画面になってますし…
    と言うわけでごめんなさい!ご要望にはお応えできません!

sansei へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください