今回週刊少年ワロスにお父さんはLv.シリーズを登録させてもらったのですが 面白かったというコメントをたくさん頂いて嬉しい限りです。 (ワロス内部の作者しか見れないやつなので多分他の人は見れません) 一日でこんなにたくさん
続きを読む![](https://syado.muhoho.com/wp-content/uploads/20070329-070329_hinayoko.png)
漫画家 しゃど地蔵公式サイト
今回週刊少年ワロスにお父さんはLv.シリーズを登録させてもらったのですが 面白かったというコメントをたくさん頂いて嬉しい限りです。 (ワロス内部の作者しか見れないやつなので多分他の人は見れません) 一日でこんなにたくさん
続きを読む最近サイト更新しないで 何をしてたかと言うとこれ描いてました。パート2。 全10ページの短編読みきり?ギャグマンガです。 前作「お父さんはLv.1」を あらかじめお読み頂いたほうがよりお楽しみ頂けますかもしれません。 全
続きを読むあ、居ない と思わせておいて。 日増しに巧妙化するその手口。
続きを読むクリックで拡大 騙されるな子供たち!
続きを読むクリックで拡大 おまけの線画バージョン(クリックで拡大) ○作品解説 本日のモチーフは教室に置いてあった カチカチのパン、前回より少し薄い青色のビン、つや消しビー球。 画材は透明水彩で、授業1回で完成でーす。 ○反省点
続きを読むクリックで拡大 いくら言っても戦に連れて行ってもらえないので こうなったら屋敷をこっそり抜け出して無理やり参戦してやろうと企む 鬼の国のお姫様と、それに困る執事のじじい。 「じじい!こたびの戦、わたくしの側衛を命じますわ
続きを読むクリックで拡大 おまけの線画バージョン…は 写真撮り忘れたので今日はありません。残念! ○作品解説 本日のモチーフは教室に置いてあった 豚の貯金箱、お馴染み青いガラス瓶、おまけで俺のポケットマネー。 画材は透明水彩で、授
続きを読むクリックで拡大 @説明書 この度は追放者の祭インダストリアルの製品を お買い上げ頂き誠にありがとう御座います。 WTG-001Jは東洋の神秘「JAPAN」をイメージした全く新しい白兵戦用ロボ娘です。 サムライを意識したA
続きを読むクリックで拡大 画像はがんばったファーにご褒美のアルタケーキを与えているところ。 ピクシー系はほとんど育てた事無いんですが、今回 ピクシーxアーケロのファーを育ててみました。名前はクナ。 髪型がバブルスそっくりなのに描き
続きを読むクリックで拡大 ○作品解説 今日は岩村くん+犬と近所の川へ風景画を描きに行きました。 画材は透明水彩で、3時間ほどで完成です。 ○反省点 樹を描きたいから公園いこうっつったら、岩村のやつが 「俺花粉症なんだけど」とか言い
続きを読む