2005年 02月 28日
IRCに貼られてた天才ピアニストのマリオメドレー
http://gprime.net/video/blindfoldedmariopianist2.phpめちゃくちゃうまいです。ところどころ勢い余って音程がおかしいところがあるんですけど、不思議な事に全体としてみればおかしくない。むしろそのおかしなところが味になってていい感じなのは、うまい人の絵にも通ずるモノがあるなあと思いました。こんな感じの絵師になりたいものです。
しかしこいつは、なんでこんな小汚いかっこなんだ。
デッサン教室いってきたよーの巻
先週の木曜日にデッサン教室の無料体験講座にいってきました。デッサン教室通いで画力アップ!そして脱NEETだぜ!地下鉄で4駅、乗り換えてさらに1駅。家から30分ほどで絵画教室が開かれている某文化センターにたどり着きました。この教室はデッサンも水彩も油絵も受験ノウハウも広く教えているらしいです。

でけぇ…まるで美術大学だ。こんなところで授業が受けられるだなんて…将来有望…でもあれ?なんかおかしいぞ?
建物の名前がサイトに載ってたのと違う…ぞ?
よし、電話で先生に聞いてみるか。
『あ、違いますー。その大きくて綺麗な建物の隣がうちの教室がある建物ですー』

綺麗な

建物の

隣?

墓場?
いや、違いました。どうやらこの墓場に隣接する

ありました。周囲は360度鉄柵で覆われ、頭上には高速道路が走り日はささず…なんか刑務所みたいだな…。
と、ここまできたところで男の先生に見つかってしまい(?)ささっと教室に招かれてしまったので施設外観の写真が撮れませんでした。
どうやらこの教室は、若い男の先生、若い女の先生(美人)、中年の女の先生(ボス)の3人でやっているようでした。部屋にはお年寄りがわいわいがやがや10数人、俺と同世代の若者二人。あとはケバいおねーちゃんが一人だけで油絵描いてました。なかなかアットホームでほんわかした感じですね。気に入りました。
若者二人は受験生のようですね。一人はデッサン、もう一人は美術大学の建築科志望なのか、変なおまるみたいなイラストを描いて、現代人の生活に取り入るだのどうだのと小論文を書いて先生に添削してもらっていました。
ぶっちゃけ、こんな落書きでアートぶってるヤツは死ねばいいのにと素で思いました。
また、住所氏名年齢希望する講座を紙に書いて渡すと、「受験ですか?」なんて聞かれましたが、『いえプーです。後々のためにデッサンを学びにきました』などとすんなり答えたら少しだけびびられてました。絵画教室にヒッキーが来るのって珍しいの?
で、デッサン講座をうけて描いたのがこれです

鉛筆を掲げて角度を測るだのなんだの、アホみたいな本格デッサンを始めてやりました。"デッサンのやり方"を学ぶためのデッサンなので、細部の観察は無しで"面の色"で立方体を表現する事だけを考えるよういわれましたのでそう描きました。なかなかかっこよく描けたと思います。でもなんか今見るとちょっと曲がってますね。まぁよしとするか。
つーかデッサン面白いね。ハマるわこれは。今週もいくぜ!
これでがんばって絵をうまくして、いつか神絵師とかよばれてみてえなあ。
おまけ

周辺の治安は最悪です。
2005年 02月 27日
祝!H2Aロケット打ち上げ成功
え!いつのまに?!はい、今日は書こう書こうと思っていたことがあったのですが、だらだらとエロ画像を鑑賞しているとこんな時間になってしまったので予告だけ述べておきます。デッサン教室に通い始めました。続く
2005年 02月 24日
(GC)ガチャフォースおもすれーの巻
数日前にGCのガチャフォースかいました。ええ、サイコーですね。サイッコーですね。サイックォーですよこれは。
どんなゲームかというと、バーチャロンマーズのレスポンスを良くしていろんな機体を用意してって感じ?あるいはカスタムロボとかいう変なゲームを良ゲーにした感じみたいな?まぁ、ロボのカスタムはしませんけどね。
バーチャロンもカスタムロボも知らない人にわかりやすく説明しますと、アーマードコアの、あの両手の人差し指と中指と親指全部使って必死になって操作する 上下向 左右旋回の動きを任意にロックオンした相手にむかって自動でやってくれるお手軽なアクション対戦ゲームです。
あれ?、おかしいな。アーマードコアを知ってる人にしかわからない説明になってしまったぞ。
まぁ、色んなキャラがおりまして。
カプコンが自称するには200種類ほどらしいです。
なんか変なバトルスーツ着た女の子みたいなの、土木作業機械ロボみたいなの、自分の身長よりでかいシュリケン背負ったニンジャ、ドラゴン、巨大ロボ(勇者王系)、しまいには宇宙戦艦まで。かなり意味不明な多種多様具合です。
それぞれガールボーグ系だとかドラゴンボーグ系だとかマシンボーグ系だとかいう系統に分かれており、同じ系統でも近接型、遠距離型、サポート型など、戦闘方法がぜんぜん違うタイプがいたりします。系統が同じでも種類が違うともうほとんど他人ですね。
で、まぁ場合によっちゃ、
宇宙戦艦 vs かわいい女の子
みたいな、馬鹿みたいなカードが揃っちゃったりするわけですよ。もちろん戦艦クラスのボーグになると攻撃も防御も別次元ですから、女の子、メガ粒子砲くらって即死です。ま、その代わり戦艦やドラゴンみたいなデカブツは回避がほとんどできませんけどね。
で、そこへ颯爽と登場するのが"GFエナジー"と"コスト"ですよ。
ガチャボーグはたくさん居てそれぞれ強いの弱いの色々なわけですが、強いのは高コスト、弱いのは低コスト、なんて具合にパラメーターが設定されているわけです。
プレイヤーは自分の持っているGFエナジーをそれぞれのガチャボーグに分配して、自分の"フォース"を編成するのです。ちなみに試合は勝ち抜き方式です。
つまり、戦艦やドラゴンを選ぶとめちゃくちゃ強いけど、後はもうカスみたいなのしか選べなくなるというわけですね。
限られた資源をどう使うか。高コストで少数精鋭を目指すのか…それとも低コストのボーグをそろえて数で勝負か。
戦いはもう始まっているのです!!
つーかおもしれーなーこのゲーム。バーチャロンも面白かったけど、チャロンのレスポンスを良くしてエフェクトもオシャレにしてシェンロンに頼んですごく面白くしてもらった感じだ。GCあるならぜひやっときましょう。ない人はプレステ売り飛ばしてGC買いましょう。
ちなみに俺のフォースは、
バトルガール1号&2号 コスト230
コマンドガール コスト330
バリアガール コスト500
タイタンタンク コスト620
Gレッド様 コスト500
合計コスト2410/2420(エナジーはストーリーを進めると増える)
という典型的なアキバ系フォースです!
低コスト・高威力・高機動・低防御のバトルガールを二人配属。まず心理的に余裕のある開戦すぐをこいつらで戦い、プレイヤースキルを頼りに逃げ回りつつ敵をできるだけ減らします。
次にコマンドガールさん。接近戦の技を持たない彼女ですが、代りに装備したレーザーガンは遠距離戦で非常に強力。特にXボタンで発動するなんか一瞬で画面の向こうまですっ飛んでいく強攻撃みたいなのは超強力。空を飛び回るボーグに対しては対空砲としての役割も果たします。基本的に逃げ回り、相手の射程距離外から撃ちまくって相手を少しでも減らします。
次にバリアガールさん。今あるボーグの中ではガール系最強です。彼女のバリアを有効活用、バリア発動>バリアチャージ開始>逃げ回る>チャージ溜まる>攻撃されてバリア壊される>バリア再発動。この繰り返しでかなりの長時間ノーダメージで逃げ回ることができます。その間隙を突いて少しでもたくさんの敵を減らします。すべて弾速が遅めですが、攻撃力も十分あります。
次はタイタンタンクの旦那。砲塔側面に2門装備された大口径レーザーは伊達じゃない!雑魚は高速レーザーで一方的にボコボコに、相手がそれで死なない時には強攻撃の通称ゆっくりレーザーで攻撃、回避力の低いデカブツはこれでイチコロ!
最後は…なんか主人公と抱き合わせ販売でついてきたGレッド将軍。攻撃がなんかハメくさいので嫌いです。でもストーリーモードで度々しゃべるので、さすがに『倉庫でほこり被ってるオモチャがストーリーに食い込んでくる状況だけは不味いだろ』、ってことで最後の手段としてやむなくフォースに入れました。
まぁ、Gレッドさんだけは戦闘中も、やたら喋るんですけどね。ボーグのくせに。しかもなんか強引。『オラオラァ!』だの、『チェストォー!』だの、中でもひどいのは正義の味方の癖に開幕いきなりチャージショットで先制攻撃、挙句『許さーん!!』などと絶叫。敵、まだ何もしてないのに。
以上、ガチャフォース持ってない子の気持ちを踏みにじるつもりで書き記してみました。ガチャフォースマジおすすめ。
2005年 02月 20日
0円
http://www.rakuten.co.jp/medialab/438687/439999/602159/今ならキャノンのデジカメ用レンズ13万円相当がタダだそうです。
カメラないけど俺も1個注文しました。
届いたらアリでも焼いて遊ぼうかと思います。
続報
どうやらカメラ本体もついてるらしいです。
よし、これを元手に写真家なってニート脱出だぜ!
と、思ったらページが削除されています。
はたしてカメラはゲットできるのか?
さらに続報
http://www.rakuten.co.jp/medialab/
トップページに謝罪文が!
----以下引用----
~商品価格掲載ミスによるお詫びとご訂正のお知らせ~
お詫び:2/19~2/20販売キヤノン EOS Kiss Digital N
(シルバー ダブルズームレンズキット)の価格表記について
2/19~2/20より、当店ページにて掲載をいたしておりまし
たキヤノンEOS Kiss Digital N
(シルバー ダブルズームレンズキット)についてでござい
ますが、こちらに関しましては、私どもの不手際により、
価格表記に誤りがございました。
誠に申し訳ございません。ご注文をいただいたお客様には
心よりお詫び申し上げます。
今回の取引に関しましては私どもの不手際により、お客様
の意に添えない形となり誠に申し訳なく、また誠に勝手で
はございますが、キャンセル処理とさせていただきたく存じ
ます。
何卒ご理解とご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、ご注文をいただきましたお客様には、当店よりメール
にて別途、ご連絡をさせていただきます。
又、たくさんの皆様のからお問合せ等をいただいております
が大変沢山のお問合せをいただいておりまして、全てにお
答えすることができません。
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願
い申し上げます。
このたびは、ご迷惑をおかけすることとなりましたこと、心
よりお詫び申し上げますとともに、今後ともどうかメディア
ラボNEXT店をよろしくお願い申し上げます。
----引用終わり----
ケッ!
2005年 02月 19日
2005年 02月 17日
期待しまくって『我が竜を見よ』やったらとんでもねークソゲーだったよの巻
PS2を新調してプレステのゲームがやりたくなったので、我が竜を見よを買ってきました。中古で4000円くらいでした。で、やってみたんですけどね。
うわあ…騙されたぁ…騙されちまったぁ…
シャドさん的には、ここのレビューに載っている『悪い所』を全部肯定し、『良い所』を全部否定したい所存です。もう最悪でした。このゲーム作ったやつの前世はうんこだと思います。ちなみに上から2番目のResquitさんのレビューがおすすめ。
構想8年、製作5年…。我が竜を見よが発売した2004/10/28の5年前といえば、PS2が発売する直前です。このゲームはエヴァーグレイスとかダーククラウドみたいなPS2初期の頃に生まれるはずだったやつが、何かの手違いで21世紀の現在にタイムトラベルしてやってきてしまったゲームだったというわけです。
このゲーム作った人らはきっと、構想~製作してた13年間、ゲームもマンガも映画も見ないでこのゲームだけ作ってたんでしょうね。そのせいで作りこみも操作性もCGの出来もファミコン並なんだと思います。きっとそうです。まことに残念ながら努力が裏目に出てしまいました。
くそっ、公式サイトでプンプンに面白いゲーム臭漂わせやがって。クソ騙されたわ。死ねソニー。あ、なんかクソゲーだと思ったらやっぱりソニー製か!!くそが!!SIRENとかICOは囮だったわけか!くそが!!
2005年 02月 14日
仕方ないから一人で買ってきたよ。チョコレート。

てゆーかPS2二代目。
PSPの騒ぎでソニー大嫌いになったけど、ああ、やっぱだめ、やっぱだめだよ、やっぱりプレステないとぼく生きていけないよ!!
でもソニーは嫌いだから中古だ。
いつもは意地はって新品買うけど、
今回は意地はって中古にしてやった。17900円。
もし不良があったら買った中古屋さんも保証してくれるらしいけど、箱裏のハンコ(新品で売った店のハンコ)を見ると2005年の9月まで保証期間らしい。
とりあえず最近流行りの薄型は初期不良が酷いらしいのと電源コード抜かないと電源切れない(え!?)とかいう意味不明な仕様を考慮、50000番代のやつにしました。静音とRW再生がウリのやつです。
パッケージでも静音を強調。

Zzz。ああ、プレステつけたまま寝ればいいんですね?
じゃあとりあえずwinnyでも発売してくれよ。

街で見かけた、変なバイク
バレンターインデー
0個でした。去年は、お父さんの動物病院の看護婦さんたちにもらえたんですけどね。チョコレート。
今回はホワイトデーにオカエシを返さなかったせいか、0個でした。
お父さんは獣医でおばさん達の人気者なので、棚がチョコだらけです。
こっそり盗み食いしていたら気分が悪くなりました。
2005年 02月 13日
PS2が壊れた
バイオハザード4も一段落し、さて積んであったスカイガンナーでもやってみるか、などとPS2を起動、ディスクを挿入してゲームを始めたときのことです。突然PS2が光につつまれ、光の中からまるで2chで擬人化された"PS2たん"としか思えない格好をした女の子が現れ、俺にこう言いました。
PS2『しゃどさん!発売日に買われてきた初期型で、不具合まみれの私を自ら修理してまでずっとかわいがってくれた事を本当に感謝しています!しかし私にはもう、時間がありません。全ての家電製品には寿命があるのです。特にソニー製品は。しかし、しゃどさんは私をわざわざ自分で分解修理して今までがんばらせてくれましたね。しゃどさんのおかげで、アーマード・コア3直前で終わるはずだった私のゲーム機人生はメタルギアソリッド3にまで長く長く延びました。そこで私は、最後に恩返しをすることにしました。しゃどさんにもらった最後の時間を使って、最後の ご奉仕 をする事に決めたんです…!』
そういってPS2たんは
PS2『ブゥーーーーーン。ブゥンブゥンブゥンブゥンブンブブブブブブーンブーンブィーーーーンブゥンブブブブブブーンガッ ガッガッ ブーンブゥーーーーン』
現実。
なんかPS2から突然、
建て付けの悪いCPUクーラーが中で振動してるかのような異音。
『うわぁ、ふざけんなよぉ。DS買ってPSP買わなかった呪いか?鼻血入院は序曲に過ぎなかったのか?それとも最近GCばっかりやってた呪いか?まぁ、いいや。ゲーム始まったし。ちょっと変な音するけど多分普通に動くだろ。自作PCじゃこのくらい日常ちゃめしごとだぜ!!』
等とスカイガンナーをプレイ。無事、そのままチュートリアルを終了し、さあ本編だ!と意気込んで待っていると、なにやらロード画面が終わらない。さてはDVDの読み込みができてないのか?今まで最初のコピー認証でつまづく事はあっても、プレイ中に止まる事なんて、一度もなかったのに。ま、いいや。最初からやろっと。
そして再起動。
はい、ゲームどころかプレイステーション2のロゴすら始まらない。
結論:PS2大破
くそがッ!
つーかなに?まじで俺が何したっていうの?なんもしてねーじゃん!理由らしい理由が思いあたらねーよ!!起動もしてない!ショックも与えてない!落雷なんて半年以上も無い!なのに突然!突然壊れんじゃねーよ!!
あ。

(山積み)
原因、これ?
METAL GEAR AC!D (DS版)

近所のゲーム屋さんにてタダで配られていたメタルギア アシッド(PSP)のシールをハサミでカット、DSに貼ってみました。超かっこいい!

V602SHの光学2倍ズームを用いて撮った、野良猫さん。でも光学2倍すると明らかに画質が悪くなる。実は画像編集ソフトの原理で光学風に拡大してるだけなんじゃないのか?
2005年 02月 10日
BOB、涙の野獣会卒業…!サッカー日本 対 北朝鮮の裏側で何が起こったのか?歴史の真実に迫る
22:02 [_Bob_] しゃどー22:02 [syado] なんだよ
22:03 [_Bob_] おれぁ810会を卒業しなければならない
22:03 [syado] え?あんた野獣会だっけ?
野獣会のバーサクプレイ担当のボブくんが、ownzという日本屈指の実力を持つクランで内定をもらったそうなんです。
でもownzさんは、"掛け持ち禁止"だったんです。
実力通りかなりの本気系クランで、ownzでの活動に集中し、最低週5日練習試合に参加…それが義務。なんでもownzは1軍2軍3軍と複数のチームを持ち、それぞれで実力の高い人を昇進させていったりと、かなり本格的になんかこう色々と、ああ。
そのためボブくんは、野獣会を売り飛ばしてownzに乗り換えました。野獣会としては、いままで培ってきた実践ノウハウを全部そっくりもっていかれた形でしょうか。
810内でも動揺が広がっています。
22:04 [_Bob_] 助っ人いるときはいつでも呼んでくれよ
22:04 [syado] うむ
22:04 [avenger] 今までも
22:05 [avenger] 助っ人的な
22:05 [Lichtenst] 呼んでも大抵
22:05 [avenger] 存在に
22:05 [Lichtenst] 変じないよな
22:05 [avenger] 感じてた
22:05 [Lichtenst] 返事
22:05 [_Bob_] 達者でな^-^-^-^-^-^
イヤミの波状攻撃。
がんばれよ、ボブ。
試合中君が時折とる奇妙で何気に強い変な行動は関西人の鑑だったよ。
あれ?1軍2軍はGlintだっけ?まぁどうでもいいや。全員死ね
2005年 02月 08日
新入隊員Ter!の巻

Tで勝ってもCTでボロ負けしたので負けました。
そして!本日、
CS暦1年半以上
クラン戦暦半年
クラン戦ブランク半年
そんな経歴を持つTerくんが入隊しました!
Terくんすごいです。今日早速敵をナイフでぶっ殺してました。
しかもボイチャできる(革命的)
2005年 02月 06日
すっかり忘れてた珍しく雪が降った日の写真

大阪の冬は、寒さの割りに雪が中々降りません。というか空から水が降ってきません。周囲を山々に囲まれており、雲が平野部までたどり着けないからです。だったような。

かわいく撮れました
ここで一句。
実は隣区にいわゆる被差別部落な地区があるんですけどね。

ところどころにこのような変な看板があります。
内容から察するに、"差別する人"Aさんを注意したBさんに『まぁまぁいいじゃないかそれくらい』と横から口を挟んだCさんの愚考を批評するメッセージでしょうか?
なんか随分と分かり辛いな。
あ!きさまなにをするやめろはなせりあがぬらがfばfばrがふじこ
ところで
こういう所には必ず素敵な裏通りのようなところがありましてね。
うちの近所の部落も例に漏れず、主に盗品ばかりを扱う露店が立ち並ぶ通称"泥棒市"という場所があるそうです。良い子のぼくは行ったことありませんけど、うちのおとうさんが前に電動ドリルを安く手に入れてきました。嗚呼全く、品性を疑いますね。盗みの片棒を担ぐとはこの事ですよ。汚らわしい。
さて、この泥棒市にはいくつか面白い逸話があります。
昔、警察が違法露店の一斉締め出しを試みた事がありました。リアルシーフどもの盗品ショップを叩けば盗品で金儲けできなくなる、そうなれば盗みの被害も徐々に減っていくであろう、という試みです。
制服警官による張り込みは何日も続き、泥棒市は存続の危機に立たされました。
しかし、奇跡が起こったのです。この事態を憂いたたくさんの
そしてついに勇者様ご一行は、警察から
"泥棒市を開く自由"を勝ち取った…といわれています。
また、一時韓国人の経営する偽ブランドショップが幅を利かせていたこともありました。
しかしその時だけは、以前は泥棒市の敵だったはずの警察が心を入れ替えそれらを一斉摘発、韓国人を一網打尽にしてしまいました。
何故、警察は韓国人だけを摘発したのか?
やつらは泥棒市の敵では無かったのか?
きっと、みんなの心の中に息づく『まあまあを許さない心』が、奇跡を起こしたのだと思います。
エトジフさんと相互リンクだよの巻
なんと、UOプレイヤーの中ではかなり名の知れた偉い人、エトジフさんにリンクしてもらえちゃいました。エトジフさんは人と人が国境を超えて憎しみあい殺しあったUO初期に殺人や盗みには一切手を染めず一人チンドン屋を経営、財を成した偉大な人物です。彼の道徳論やPK・シーフ・嫌がらせなどに対する考え方等は、後に数多くのトラメラー達に影響を与えたともいわれています。
そして今日、BBSにエトジフさんを名乗る人物から『リンクしましたヽ(´ー`)ノ マターリ』っていう書き込みがあったのでとりあえずリンク先を確認、次に確かにリンクされているので間違いなく本物であることを確信、とりあえず『誰、お前?』などと適当な暴言を吐いてみてああどうしようまたやっちまったよ野獣会出身者はすぐこれだよ後先考えずに(略)というわけで相互リンクにしてみました!!!
これで追放者の祭も、日本で5本の指に入るUO FLASHサイトだったぜ!!(過去)
2005年 02月 05日
平野耕太のウェブサイトがまた閉鎖
http://www.geocities.jp/hirano73714/ヘルシングとか進め聖学(略)とかを描いてる平野耕太さんのサイトが閉鎖しました。何の前触れもなく突然。なんかもう3回目くらい?日記が面白いんでマンガもネットもファンです。この人のサイトは面白いので度重なる意味不明な閉鎖にも関わらず全然客足が途絶えません。まったくいいご身分だな耕太くんは。
2005年 02月 04日
CS試合直前
21:40 [aks] bob21:40 [aks] 暇か?
21:40 [_Bob_] なんだこら
21:40 [_Bob_] ころすぞ
21:41 [_Bob_] おい
21:41 [aks] りっちさんがおちちゃったから
21:41 [aks] 鯖入ってほしいんだけど
21:41 [aks] bob
21:41 [aks] 平気?
21:41 [aks] bob
21:41 [_Bob_] んだこら
21:41 [aks] ↑
21:41 [aks] ownz1なんだけど
21:42 [_Bob_] aksのくせに
21:42 [_Bob_] ちょうしのってんじゃねえよ
21:42 [aks] どっちなんだよ
21:42 [_Bob_] ころすぞ
bobとaksの漫才はレベルが高いな
軽い鼻血がでて30秒で止まるも精神が恐慌状態に。というわけでお久しぶり、IRCログで時間を稼ぐ姑息なお時間です
23:26 [syado] OVA特有のエンディングアニメが真っ暗なスタッフロールだけで後BGMは声優ソングっていうの23:26 [syado] 見てると涙がとまらないや
23:26 [Gonsaku] おとなしくスキージャンプペア2みときます
23:27 [syado] ヒストリーチャンネルで戦闘するデザインB52爆撃機みよ
23:30 [aks] スキージャンプペア2
23:30 [aks] みたいな
23:30 [Gonsaku] 友達から借りた
23:31 [syado] 盗んだんだよ
23:31 [Gonsaku] 明日返却w
23:31 [Gonsaku] 盗んでないしw
23:31 [syado] わかってるさ
ごめんな。ぶっちゃけネタにするために必死になって嫌がらせしてたよ。
2005年 02月 03日
【AV】(18禁)獣姦姉妹が満員電車の中で拷問人と狙撃兵に狙われながら解剖される(超グロ、危険).avi
…いや、いったい何の騒ぎだよ。
2005年 02月 01日
一度きりの人生だから~♪→死後の世界を否定するとは神をも否定すると言う事!さては貴様、魔女だな!→死刑
で、何。Nucleusにはですね、ちょっとしたバグがありまして。IEで記事を投稿した後、たま~にIEが不正落ちするんです。ま、記事の投稿はできてるんですけどね。
そして今、うちのパソコンは調子悪くて、しばらくほっとくと回線がつながらなくなっちゃうんですよ。ちょっと意味不明なつながらなさ具合なんですけど、コントロールパネルのネットワーク接続を一回無効にして有効にするとすぐ治ったりするんです。
今回は回線の不具合と、IEの不正落ちが同時に発動した。
IEは不正落ちし、バイオ4クリア記念のプレイ感想記事が消滅。
そんで回線がつながっていないので記事は投稿されない。
だーもうウンコッ
ウンコッ
ウンコッッ